スバル インプレッサWRC'99 [スバル]
不遇の下積み時代が長かったリチャード・バーンズでしたが、三菱在籍時の1998年にようやくWRCに本格参戦を果たしその才能を発揮し始めました。その翌年、エースドライバーとしてスバルに復帰したバーンズは、ドライバーズ・タイトルまで後一歩の好成績をあげたのでした。
本モデルは、単にラリー仕様のマーキングを追加しただけでなく、ボディーの塗装をきめ細かくするなど、かなり気合いの入ったチョロQです。ナンバー・プレートも正確に再現されており、どのラリーに参戦した車体か特定できるほどです。
1999 ラリー・カタルニア : リチャード・バーンズ / ロバート・レイド
1999 ツール・ド・コルス : リチャード・バーンズ / ロバート・レイド
1999 アクロポリス・ラリー : リチャード・バーンズ / ロバート・レイド
1999 ラリー・フィンランド : リチャード・バーンズ / ロバート・レイド
1999 ラリー・オーストラリア : リチャード・バーンズ / ロバート・レイド
超リアル仕上げチョロQ NO.10 スバル インプレッサWRC
こんにちは。すごい、リアルで可愛いです。そーいやスバルまだラリーやってましたよね。うちの夫、車のエンジニアをやってますが、あまりラリーの話はしないなあ。ちなみに我が家はトラヴィックに乗っています。
by (2006-01-23 15:27)
良く出来てますよね。子供の頃に遊んでたものと大違いです。自分はインプレッサに乗ってます。同じスバル車ですね。
by wrc (2006-01-23 19:51)